- 2018/12/18
- コラム
- 麹町道草日和その32 スマホは「魂度」を下げ、紛争型人間を造る
- 2018/12/10
- 出版物
- 「沈黙」の会話力
- 2018/10/24
- 出版物
- 税務のわかる弁護士が教える 相続税業務に役立つ民法知識
- 2018/08/13
- コラム
- 麹町道草日和その31『「ノー」と言えないセクハラとヨシハラ』
- 2018/06/25
- コラム
- 麹町道草日和その30『Have case』
- 2018/04/12
- 出版物
- 税務のわかる弁護士が教える税理士損害賠償請求の防ぎ方
- 2018/03/09
- コラム
- 麹町道草日和その29『弁護士の理想、運慶』
- 2018/02/13
- お知らせ
- みずほ総研発行の情報誌「ビジネストピックス2018年2月号」に記事を執筆
- 2018/01/15
- コラム
- 麹町道草日和その28『弁護士の神頼み』
- 2017/12/20
- 出版物
- 気持ちよく「はい」がもらえる会話力
- 2017/09/12
- コラム
- 麹町道草日和その27『観光客と法律事務所の依頼者、その共通点から見えること』
- 2017/08/07
- コラム
- 麹町道草日和その26『「プチ・ブル」社会の誕生』
- 2017/07/10
- 出版物
- マンガでわかる! 質問力
- 2017/04/20
- 出版物
- 夢をかなえる質問
- 2017/03/17
- コラム
- 麹町道草日和その25『「スペース(隙間)」があると「もてる」が、「揉める」もとでもある』